幹細胞で歯茎再生=培養・移植で成功−広島大(時事通信)

 骨や筋肉のもとになる「間葉系幹細胞」を培養・移植して歯茎を再生させることに、広島大学の研究チームが成功し、広島市で開催中の日本再生医療学会で18日発表した。
 広島大の栗原英見教授と、同大発祥のベンチャー企業である「ツーセル」(広島市)が30歳から65歳までの軽症の歯周病患者11人に臨床研究を実施。患者から採取した骨髄液から間葉系幹細胞を取り出して血清の中で培養、コラーゲンと混ぜて歯茎の中に注入して移植した。
 この結果、11人のうち通院しなくなった3人を除く8人のうち、6人の歯茎が4ミリから8ミリ程度回復したのを確認したという。
 歯周病患者は国内に約3700万人いるとされ、ツーセルの辻紘一郎社長は「大学病院を中心に実際の治療に活用したい」と実用化を目指すとしている。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕ミクロの世界
学士院賞に11人=山中教授らは恩賜賞も
最先端研究基金、配分決まる=iPS山中教授は「満額」
iPS細胞センター、研究所に=スタッフ120人、来月発足
海外向けに民放作品放送=NHKワールドTV

<殺人未遂>看護師を再逮捕へ 高濃度インスリン投与の疑い(毎日新聞)
<インプラント>使い回し疑惑で被害者の会設立 訴訟も検討(毎日新聞)
核密約 笠井亮議員「討議記録を知っていたか」(産経新聞)
子ども手当と高校無償化 居住地重視で問題広がる(産経新聞)
パラマウントの介護ベッド事故は製品起因の疑い―消費者庁が注意喚起(医療介護CBニュース)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。